http://kudamono.naganoblog.jp/e347755.html
ってことで、お待たせいたしました。
信濃名月と信濃ゴールドの食べ比べ検証開始です!!
まずは信濃ゴールドから
「黄色のりんごには基本蜜が入っていないが、黄色いりんご独特のさわやかな味がありました。
信州のりんご自体おいしいものなので、「まずい」っていう気持ちにはならなかった。これはこれで十分
おいしい!スーパーで買ったものなのだが、88円に見合う味でした。」
そして次にお待ちかね信濃名月を・・・

「おおおおおおーーー」
蜜がはいっております!!!
しかも、中心にではなく、なんと全体に!!!!
興奮ですね!笑
さっそく食べてみました。
感想↓
「見た目は信濃ゴールドに似ているけど、味は全然違いました。「甘!」&「おいしい!」っと口にしてしまうほど
蜜がしっかりと入っていて、とてもジューシーでした。皮付と皮なしで食べてみましたが、皮付きでも全然食べれます。
むしろ僕は皮付きのほうがおすすめです!まるかじりしてみれば分かると思うけど、皮がやわらかい。
皮部分にもしっかりと甘さが入っていて、さすが高級りんご!っと思いました。」
過大評価をしたわけではなく、ほんとうにおいしいりんごでした!
高級果物にはまってしまいそうです(笑
ってことで今回も前回のあいかの香りを買った果物屋さんで購入しました。
http://web-nagano.jp/toya/
↑ここですb
皆さんも是非食べてみて!ほんとに違いました!!笑